ブログ
ブログ
◇ 外国人技能実習生修了式 ◇ (準備編)
2022-02-18
重要
冬遊び
2022-02-11
注目
皆様こんにちは

久しぶりに太陽が降り注ぎ気持ちよい一日ですね




まだまだ寒い日は続くでしょうけど、日々春に近づいていますね
そんな中のお知らせがひとつ

江差町にある「江差町運動公園」をご存じでしょうか?
テニスコート・サッカー場・野球グラウンド、パークゴルフ場、
そして外周はぐるっと一周出来てウォーキングやジョギングコースになっております。
(わたしのマラソンスタートはこの外周から始まりました
)

冬の時期の遊びってなんでしょうか?
子供の時は、ミニスキーやソリを持って、町内の坂という坂は滑ってましたね。
最近はそんな元気な子供達の姿が見えないと思っておりませんか???
そんな状況を察知したのか江差町。
「冬期間の居場所づくり事業」
とういうプランを実行に起こし、
当社もお手伝いさせていただきました。
元気な子供達が楽しそうに滑ってくれています。
(※画像は本日の物ではありません。写真掲載の許可をいただいております)
登っては滑りのエンドレスループ

この頃って楽しいことに全身全霊ですね。
この笑顔と歓声を聴けて喜びもひとしおです。
結果発表~~~~~!
2022-02-03
注目チェック
1月29日~30日行程
2022-01-31
皆様こんにちは。
管理人でございます
先日のブログに掲載があったように、
1月29日に受験の為、札幌に行って参りました

当日の朝5:00出発

冬道、気象条件を考えての時間設定でしたが…
早いです

札幌まではひたすら一般道を走りましたが、
割と天気も路面も良く、順調でした。
静狩近辺は当然のように悪天候のホワイトアウト





目的地には11時くらいに着いて、お昼をすませて会場入り。
がんばれ~

と送り出し、管理人はぼっちになりました。
近くの公園でひたすら待機待機待機待機

管理人の好きなユーチューバーが行っていた公園でしたので、
そこを眺めておりました(車から降りてないけど
)

試験終わりの連絡が来てお迎えに(車で5分)。
会社に報告して宿泊先へ。
なんたってコロナ蔓延ですから、
静かに過ごしておりました。
翌日は、受かった場合の居住候補地を廻って、
帰路へ。
下道で戻ってましたが、
途中でめんどくさくなって、高速へ

18:30頃家に着きました

試験の手ごたえとかは、本人から報告があるでしょう

・・・きっと
突然の報告
2022-01-28
注目